土屋つかさの技術ブログは今か無しか

土屋つかさが主にプログラミングについて語るブログです。

#unity 2019.3.0f3で存在しないライトプローブメッシュが表示される(修正済み)

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。 一昨年にブログ更新を再開し、それなりに運用できるなと感じました。そこで、去年はこのブログは技術系記事のみにして、ジャンルごとに別のブログを立ち上げていくつもりだったんですが…

#unity 疑似環境マップでARでモデルを風景に馴染ませたい

この記事は"シェーダーアドベントカレンダー2019"の7日目の記事になります(遅刻して申し訳ありません!><) 今回は以前から試してみたいと思っていた、超簡単偽環境マップの作成に挑戦してみたいと思います。まあ失敗してもそれはそれで経験ということで…

小ネタ:SRP/LWRP/HDRPのドキュメントがどこにあるのかのまとめ

この記事は「Unity #3 Advent Calendar 2019」の 12/6 の記事です※すみません、どうにも間に合わなそうなので、ひとまず草稿のままアップします。適宜文章足したりスクショつけたりして、クリスマスまでに完成していればと思います。ごめんなさい!>< 2019…

#Unity プロジェクト+VS2019環境でStyleCop.Analyzersを使用するために必要な4(+1)つの手順

注意:この記事は古い物です。Visual Sutdio2019におけるUnityのコード解析方法については下記の記事を参照して下さい。 someiyoshino.info StyleCopはいわゆるコードの静的解析ツールでして、VS2019の拡張パッケージとして提供されています。マイクロソフト…

#unity レイマーチング入門(1) レイマーチングの原理

レイマーチング(Ray Marching)という描画手法があります。ポリゴンを空間に配置するのではなく、個々の物体を「距離関数(Signed Distance Function)」として定義し、その関数を介して物体がどのように空間に配置されているかを計算し、描画します。 レイ…

#unity VS2017からVS2019へ環境を移動する。

Unity2018を使っている環境にUnity2019をインストールするとVisual Studio 2019がインストールされないようで、毎回VS2017からVS2019に環境を移動するのに戸惑うのでメモっておきます。 下記サイト経由でVisual Studio Community 2019をダウンロードする(無…

#unity 新InputSystemを試そうとしてハマッた話

新しいInput Sysytemを使ってみようと思いまして、1.0.0のPackageをインストールし、下記公式ドキュメントのサンプルコードを実行してみました。https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.inputsystem@1.0/manual/QuickStartGuide.htmlが、なぜかInputの…