土屋つかさの技術ブログは今か無しか

土屋つかさが主にプログラミングについて語るブログです。

#unity シェーダーまわりのtips

GWはシェーダー本4の執筆をメインに考えてまして、その最中で気づいた小ネタはこのエントリに随時追加していこうと思います。特記がなければSRP/UniversalRP/Litシェーダーの話です。 MaterialEditor.TextureScaleOffsetPropertyメソッドの引数1個版 ソー…

権利フリー朗読テキスト(約2分)「おうちで握手」を公開します

知らない人も多いでしょうが、実は土屋の本業は作家/ゲームシナリオライターなのです。お友達の声優アイドル系宣伝マンさんから「休校で家にいる子供達に読み聞かせするコンテンツが欲しい。権利フリーで2分尺くらいの朗読テキストがあると助かる」と相談…

統計検定2級合格記(後編:2級の勉強に使った教材&ガジェット編)

後編です。前編はこちら。 t-tutiya.hatenablog.com 補足:2020年/2021年試験について 前編で書くの忘れてたこと。これまで年2回の一斉試験で毎回行われていた3/4級試験は2021年からCBT試験のみに変わります。2020年と2021年の試験について www.toukei-k…

統計検定2級合格記(前編:統計を勉強する気になった3つの理由編)

先日統計検定2級試験に合格しました。記録の意味も兼ねてまとめ記事を書きたいと思います。 統計検定とはなにか? 統計検定 www.toukei-kentei.jp 統計検定は、日本統計学会が公式認定している統計に関する知識や活用力を評価する全国統一試験です。一般財…

#unity "Universal RP(旧LWRP)"という名称は7.1.7から"URP"に統一されるっぽい

ドキュメントを見てて気づいたんですが、Universal RPは7.1.7から、"URP"が正式な略称(?)になったぽいです。 Unity2019.2までLight Weight Render Pipeline(LWRP)と呼ばれていたレンダーパイプラインは、2019.3から"The Universal Render Pipeline"と改称…

プッシュダウンステートマシンのサンプル実装(階層構造を扱える状態遷移機械の話)

プッシュダウンオートマトン形式のステートマシン(以下プッシュダウンステートマシン)について人に説明するときにいつもサンプルコードを探すのに手間取るので、デモ用のコードを書きました。ゲーム開発ではよく使うイディオムだと思いますが、一般的な実…

#unity 2019.3.0f3でマテリアルの透明度が適用直後に反映されない(実害無し)

URP関連のバグ(なんだかなんなんだか)もう一個見つけました(報告済み)。 昨日見つけたのはこちら。 バージョンはUnity2019.3.0f3(RC3)です。 再現手順 1・シーンにオブジェクトを生成し、新規マテリアル(URP/Lit)を適用する。 2・Surface Typeを"…