あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。
一昨年にブログ更新を再開し、それなりに運用できるなと感じました。そこで、去年はこのブログは技術系記事のみにして、ジャンルごとに別のブログを立ち上げていくつもりだったんですが、結局一つもやらなかったので、今年はこのブログ一本に絞り、ジャンルを関係なく雑多に書き散らして行きたいと思います。
つまり今年は技術ブログオンリーではなくなるってことだ。ブログ名を変えるかは考え中。
さて、今年こそはシェーダー本4「UniversalRP編」を出したいと思っています。2月の技術書典で頒布予定で、これまでの半分くらいの厚みになるんじゃないかなと予想(まだ1文字も書いてないけど)。値段も半分にしたいところですが、これはまだわかりません。
そんなわけで、新年からUnityを触ってたら、バグなんだかそうでないんだかな事象に遭遇しました。先に言っておくと、表示が一時的に変というだけで実害はありません。ただ、初学者が混乱すると思うので、まとめておきます(ちなみにバグリポート送信済みです)。
この記事で使っているUnityのバージョンはUnity2019.3.0f3で、RC版になります。正式リリース時には治っていると思います。関係ないけど、"Unity2019.3.0f3"は正式に「Unity 2019.3.0 Release Candidate 3」の意味になったようです。
Unity 2019.3.0 Release Candidate 3
https://unity3d.com/jp/unity/beta/2019.3.0f3
バグ(なのか?)再現手順
1・Unity2019.3.0f3を起動し、UniversalRPテンプレートを使ってプロジェクトを新規作成する。ちなみに、土屋は毎回Unity Hub経由で実行しています。これ今はみんな同じなのかな?。
2・サンプルシーンが立ち上がるので、メニューの「File>New Scene」を選択して新規シーンを作成する。
3・任意の3Dオブジェクト(ここではSphere)を作成する。すると、シーンに存在しない筈のLight Probe Groupが表示される。
考察(というほどでもない)
初見でこれを見て「え、なにこれ? URPだとデフォルトでライトプローブメッシュが配置されるの?」とか思いましたがそんなわけはなく、これ恐らくサンプルシーンのライトプローブの情報が廃棄されずに残ってるんですね(色合いも同じだし、オブジェクトを動かすと配置されている間隔も分かる)。
なお、一度シーンを実行すればこのプローブは消えます。なので実害はありません。
ただし、再度サンプルシーンを表示した状態で同じ手順を繰り返すと、やっぱり最初だけプローブが表示されます。正式リリースでは治っていると思いますが。これRC3なんだよな……w
おまけ
作業中に以下のエラーが発生しました。
これ、どんな問題を差したエラーなのかイマイチわからなかったんですが、本国フォーラムでも不明なようで、既知バグとして扱われていると思われます。なので将来的に改善するでしょう。
What's "Curl error 56"?
https://forum.unity.com/threads/whats-curl-error-56.794703/#post-5309874
追記(2020/1/11)
こちら、バグレポ送ったら「仕様です」的な返事が来たんですが、Unity2019.3.0f4(RC4)で対応されました。やっぱりバグだったんじゃん!
Unity 2019.3.0 Release Candidate 4 is available for testing - Unity Forum
GI: Fixed issue where light probe gizmos did not disappear when a new scene was created. (1178575)
This is a change to a 2019.3.0a5 change, not seen in any released version, and will not be mentioned in final notes.
issuetracker.unity3d.com
[asin:486246467X:detail]